★Enjoy Learning!★

普通の高校教員(生物)が、仕事と家事育児の両立に悩みつつ、普通のAL型授業に取り組むブログ

わたしのこと。

ALと子育てをしていると、自分の性格と向き合わなければいけないことを感じる。

私は自分をさらけ出すのが苦手です。
自分が受け入れられるだけの人間と思えない。
失敗も怖い。だから動くまで時間がかかる。
人の失敗には寛容だと思います。

子どもの頃、出る杭を打たれまくってきました。
私の性格にも問題があったのだとは思います。
中学校までは、たぶん浮いてた(ありがたいことにそんな中でも仲良くしてくれる友達はいたけど)。
仲間に入るためには目立たないことが一番だと思い知らされました。やりたいこともやりたいと手を挙げてはいけない。という暗黙のルール。

父は厳しく、テストで90点取っても間違えたところを指摘しました。母は、自分にはわからないから、と言って褒めも怒りもしなかった。
幸運にも、勉強はそれ自体を楽しいと感じていたのでつらくなることはなかったけど、今でもなかなか自分に合格点をあげられません。
常に、もっとやれたんじゃないか、と思ってしまう。

高校、大学と環境が変わり、ある程度仕事をしていく中でこういう記憶は薄れていたけれど、今になって蘇ってきて、こんな自分をすごくつまらなく感じています。

聞きたいこともアップしようと思う実践もあるけど、自分のやってることはとてもちっぽけに思えて(今できることはやっているけど、能力の問題という意味で)、反応が怖くてなかなか書けません。みなさんがそんな人ではないことは分かっているというのに。否定される想像ばかり。現実はそうではないのに。

今までそんなことは見せないようにしてきたけど、正直にこの姿を生徒にも見せて、私自身も学びながら成長する姿を見せていけばいいのかも。