★Enjoy Learning!★

普通の高校教員(生物)が、仕事と家事育児の両立に悩みつつ、普通のAL型授業に取り組むブログ

看図アプローチ研修会

あー楽しかった!

チーム九州、何回めかの学習会。短いスパンで企画してくれることに感謝。
今回は、福岡女学院大学の鹿内信善先生をお招きして、「アクティブラーニングに生かす!看図アプローチ」と題して行われました。
まずは学習会について。「『わかりません』と答える子どもは、これまで正解がある質問がわからないことが続いて、傷ついているのだ」という言葉にハッとしました。
なんでやる気がないんだろう、と思っていたけれど、彼らは傷ついていたんだ。今まで気づかなかった視点を持っていれば、何か違うアプローチができるかもしれない、と思いました。
 
続いて懇親会♪
いつでも話せるや、と思って一度もじっくり話したことがなかったプリンスwと初めて色々話しました。
一番は、来年度の総会の発表について。テーマはママ目線での仕事・AL。
ALを始めて、さらに今年は授業改善係になって、ALを広めるためには職場環境の改善や負担感軽減が必要だと感じていたところでした。
そこに、さすがプリンス、特に時間の融通が利きにくいママ先生の立場でALを語ることが大切ではないかと。しかも、まず懐が深い生物部会で話すことで、全体に波及していけばなおよし。納得。話します「いのうえ24時」(もっと家事・育児ちゃんとやれ!という苦情が来そうでこわい)。
でも真面目に、忙しすぎて結婚・出産をためらう人たちの不安を少しでも解消できたら、と思ってます。少なくとも、私の姿を見て(結婚・出産は)ムリだとは思われないような働き方ができていればいいな
 
子どもが小さいことで、何もかも遅れを取っているような気がしていたけど、私の状況だからこそできる話があるんだと気づかせてもらいました。
うーん、チーム九州!(≧∇≦)b